Loading...

【10/1〜6】うさクリNEWS|うさみクリエイトの業務内容を振り返り

2024年10月6日

今月から日報としてうさクリNEWSというのをTwitterInstagramのストリーズで公開していました。

10月1日(火)〜6日(日)のほぼ1週間、さまざまなプロジェクトに取り組みました。「これってできる?」をカタチにするのがうさみクリエイトの使命。

撮影の立ち会い、展示会の装飾デザイン、WEBサイト制作、イベント告知画像の作成など、多岐にわたるサポートを行いながら、個人事業主や中小企業の皆さまに「ちょうどいい」広報を提案しています。

広報にお悩みの方、あなたの事業にジャストフィットする広報を、ぜひ一緒にはじめませんか?

今週の業務内容や発見を、デザインや広報に興味のある方にも役立つ内容としてご紹介しますので、ぜひご覧ください!

10月1日(火):うさクリNEWSはじまる!!

10月1日(火):うさクリNEWSはじまる!!
  • うさクリグッズの入稿
  • うさクリニュースの画像作成
  • 各SNSのアイコンの修正
  • パンフレット制作

10月1日から、うさクリNEWS(日報)を始めました。これは、自分自身の業務を把握し、クライアントの皆様や、依頼を迷っている方々にうさみクリエイトの対応範囲を具体例としてお伝えするためのものです。

また、うさみクリエイトの各種SNSアイコンの修正も行い、より統一感を持たせました。さらに、進行中のパンフレット制作にも取り組み、デザイン作業をしっかりと進めました。

うさみクリエイトの各種SNS

10月2日(水):カメラマンさんの仕事ぶりに感嘆

10月2日(水):カメラマンさんの仕事ぶりに感嘆
  • 会社の写真撮影の立ち会い
  • 事務所のインターホンをリニューアル
  • 展示会の装飾品の制作
  • ポスターのラフ案制作

この日は、現在うさみクリエイトで制作中のWEBサイトに使用するための写真撮影に立ち会いました。

オフィスにお邪魔して撮影の現場でカメラマンさんと必要な写真の確認やテイストなど、クライアントのイメージに合った写真をしっかりと確保。サイトのビジュアル面がさらに魅力的になるようサポートしました。

自然な会話の中から被写体の笑顔を引き出しつつ、テキパキと必要な写真を撮影していく仕事ぶりに、感嘆しました。

10月3日(木):WEBメディア取材とデザイナーとしての考え

10月3日(木):WEBメディア取材とデザイナーとしての考え
  • WEBメディアの取材同行
  • WEBサイト用のインタビュー対応
  • ポスター制作
  • 展示会の装飾品の制作

10月3日は、うさみクリエイトが関わっているWEBメディア「いこみゃあ大須」の取材で、大須のお店紹介記事の取材に同行しました。現地でのインタビューを通じて、お店の魅力を引き出すお手伝いをしました。取材を通じて「デザイナーとしてのあり方」を見つめ直す良い時間になりました。(詳細は記事が公開されたときに…)

また、うさみクリエイトのWEBサイトに掲載予定の、インタビューにも回答し、デザイナーとしての姿勢や価値観について深く考えるきっかけとなりました。

10月4日(金):VR空間すごい!新たな可能性を感じる

10月4日(金):VR空間すごい!新たな可能性を感じる
  • 見積もりや連絡の返信
  • 展示会の装飾品の初校送付
  • ポスター制作
  • 作業通話

10月4日には、展示会に向けた展示会の装飾品の初稿を提出しました。椅子カバー、タペストリー、テーブルクロスなどのデザインを提案しています。クライアントのブランドイメージに合ったデザインを目指しました。

さらに、「うさみクリエイトの集い」での作業通話を通してVRでの交流の可能性や、今後ますます重要になりそうな3Dモデリングについても議論しました。これからのデザイン業界における技術の進化を感じる一日となりました。

うさみクリエイトのつどい
デザイン事務所主催のコミュニティ。デザイナー・エンジニア・ライターやクリエイターを中心により良いお仕事をしていこうというコミュニ…

10月5日(土):デザインにも季節を感じるタイミング

10月5日(土):デザインにも季節を感じるタイミング
  • ポスターデザイン案の送付・修正
  • イベント告知画像の制作
  • チラシデザイン制作
  • 名刺デザイン制作

10月5日には、クライアントのためのハロウィンイベント告知画像のデザインを担当しました。いただいたラフイメージをもとにイベントの魅力がしっかりと伝わるよう、ビジュアル面にこだわって制作しました。

10月6日(日):デザイン以外の広報のサポートなども!

10月6日(日):デザイン以外の広報のサポートなども!
  • サーバー導入サポート
  • ポスターデザイン修正
  • チラシデザイン制作
  • うさクリラジオの準備

最終日の10月6日(日)は、新しい事業の立ち上げに伴い、ロリポップサーバーの導入サポートを行いました。クライアントにとって初めてのWEBサイト運用となるため、WordPressの基礎知識やプラグインやおすすめテーマの話、広報に活用しやすいサイト(ジモティ、ストアカなど)の紹介も行い、しっかりとサポートしました。

WordPressの魅力とは何?使いやすい?やめた方がいい?メリットを解説
ビジネスや趣味の活動を発信したくてWEBサイトを作りたい方へ。数あるツールの中からなぜWordPressが選ばれるのか、Word…
WordPressのカスタマイズしやすいテーマは「yStandard」がオススメ!メリットを解説
WordPressテーマ『yStandard』は、カスタマイズがしやすく、初心者でも直感的にデザインを編集可能。無料で商用利用も…
WordPressの無料人気プラグイン7選!必須級を一覧で紹介
WordPressでWEBサイトを構築するなら、ぜひ導入したいプラグイン。どれを入れたらいいのか分からない方に向けて、7選を紹介…

また、前日に作成したイベント告知画像の納品も行い、を無事に完了させました。

来週以降の予定

来週は、以下の予定が控えています:

  • 交流会への出席
  • チラシデザインの初稿提出
  • パンフレット制作の進行
  • 名刺デザインの初稿提出

引き続きクライアントの皆さまのビジネスをサポートし、魅力的なデザインをお届けしていきます。

「うさクリラジオ」配信予定のお知らせ

また、ここでお知らせです!うさみクリエイトでは、新しい試みとして「うさクリラジオ」という動画配信を予定しています。デザイナーの仕事内容や制作の裏側、日々の業務で感じたことなどを発信していく予定です。これからデザイン業界に興味のある方や、現役デザイナーの視点が気になる方には、きっと楽しんでいただける内容になると思います!

さらに、質問やメッセージも募集しています!デザインに関する疑問や、うさみクリエイトについて聞きたいこと、日常のちょっとした話題など、どんなことでも構いません。皆さまからのメッセージをもとに、ラジオでお答えしていきますので、ぜひお気軽にお送りください。

おたよりはこちらへお願いします! デザイナーうさみへの質問、メッセージなどお待ちしております。 メッセージが採用された方の中から毎月・抽選で3名さまにステッカー…
docs.google.com

まとめ

この1週間も、さまざまな業務を通して、個人や中小企業の「これってできる?」というアイデアをカタチにしていくことの大切さを再確認しました。

「ちょうどいい」広報戦略を、デザインを通じて皆さまにお届けし、あなたの事業をしっかりと支えるパートナーであり続けたいと思っています。

広報やデザインに関するご相談がありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ

お気軽にご連絡ください。
ご相談・お見積もりは無料です。