Loading...

【10/14〜20】うさクリNEWS|うさみクリエイトの業務内容を振り返り

今月から日報としてうさクリNEWSというのをTwitterInstagramのストリーズで公開し、1週間ごとにYou TubeTikTokにも投稿しています。

10月14日(月)から20日(日)までの1週間、WEBサイトの修正、チラシデザインの制作、異業種交流会への参加、オリジナルグッズ用のイラスト制作など、さまざまな業務に取り組みました。

「これってできる?」をカタチにするのが、うさみクリエイトの使命。幅広い業務を行いながら、個人事業主や中小企業の皆さまに「ちょうどいい」広報を提案しています。

今週の業務内容や発見を、デザイナーを目指している方はもちろん、事業を行っている個人や中小企業の方にも役立つ内容としてご紹介します。

うさみクリエイトがどんなことをしていて、どんなことができるのか、ご依頼の際の参考にしてください。

10月14日(月):特殊な印刷も、デザインから印刷まで最大限対応!

特殊な印刷も、デザインから印刷まで最大限対応!
  • WEBサイトの修正
  • ポスター印刷
  • 名刺の入稿
  • 印刷所探し

「うさみクリエイトとは」のページを改修しました。

うさみクリエイトとは
うさみクリエイトは名古屋市東区のデザイン事務所。個人・中小企業のデザイン制作が得意で、多数のプランから「ちょうどいいもの」をご提…

インタビュー形式の代表メッセージを追加しました。

うさみクリエイト 代表メッセージ

インタビュー形式でうさみクリエイトの強みや成り立ちなどを紹介しています。

ひとまとめの文章ではなく質問形式にすることで各段落の主題がわかりやすく、一方的なメッセージというよりは大和を重視していることを表現できればなと思います。

うさみクリエイトのライティング担当の方に質問の内容や、回答した内容を文章として整えたり、などをしてもらいました。

既存のサイトのリニューアルであったり、新規でサイトを作る際にこういった文章の制作もサポートいたします!

マーケターとWEBデザイナーが協力してホームページのアクセス数アップを強力にサポート!個人や中小企業の方にオススメなお手頃プラン…


A3ポスターの印刷と配達などもしました。
お急ぎの場合、名古屋市内中心部で、予定が空いていれば対応できる時もあります。

名刺は以前うさみクリエイトで制作させていただいたものを増刷しました。
データをきちんと保持しているので増刷はスムーズに、印刷費のみで行えます。
ぜひ、どんどん配って事業をPRしてください!

お客様から、金色の紙に印刷した割引券を作りたいとご相談をいただき、印刷所さんを探し始めました。金色にも種類があり、ホイル紙のように光沢が強いものから、粒感の強い紙を用いるタイプ、特色を用いて普通の紙に金色を表現するものなど様々で印刷機や取り扱う紙などによって各社さんの強みやこだわりなど伺えました。

各社さんの金色の印刷サンプル

10月15日(火):WordPressは、構築・改修・講座などおまかせ!

10月15日(火):WordPressは、構築・改修・講座などおまかせ!
  • チラシデザイン制作
  • 打ち合わせ
  • WordPressサポート
  • WEBサイト改修

お客様が展示会で配るチラシの制作を進めました。タペストリーの内容と共通する部分が多いですが紙面の縦横日が異なるので、違和感のないように余白を調整しながら再構成します。

以前サーバーとドメインのサポートをさせていただいたお客様のサポートとして、WordPressの初期設定やおすすめプラグインの説明などをオンラインでレクチャーしました。

また、自分が関わっているWEBメディア「いこみゃあ大須」のTOPページ改修などを行い、公開しました。

名古屋大須のワクワクを届けるWEBマガジン。最新のニュース・コラム・店舗情報を掲載しています。

WordPressとyStandardを用いているのでレイアウト案を考えた後はスムーズに実装ができました。

トップページをスクロールすることでサイトの全貌がわかり、カテゴリーやタグ、検索の導線もわかりやすくしました。

WordPressテーマ、yStandardがおすすめな理由は下記記事を参照ください

WordPressのカスタマイズしやすいテーマは「yStandard」がオススメ!メリットを解説
WordPressテーマ『yStandard』は、カスタマイズがしやすく、初心者でも直感的にデザインを編集可能。無料で商用利用も…

10月16日(水):連絡をいろいろ。コミュニケーションは事業の要

10月16日(水):連絡をいろいろ。コミュニケーションは事業の要
  • 交流会のお礼メール
  • WEBサイト改修
  • サイトの情報の更新に関する連絡など
  • ロゴデザイン制作

先日の交流会で名刺を交換させていただいた方にメールと、返事をくださった方とやり取りなどをさせていただきました。

後日訪問させていただく日時なども決まりました。

うさみクリエイトで制作・運営を行っているイベントバーエデングループの公式サイトについて、情報の更新の必要があるということで各店舗さまに連絡などをしました。

誰でも1日店長!全国展開のイベントバーエデン。ひとりでも未成年でも楽しめる。幅広い層の個性豊かな方々が来店。フランチャイズも募集…

店長の交代や新店舗など、情報の更新に関して仕組みづくりが必要だなと感じました。

10月17日(木):同業の方も多く話が弾む。フリーランス法や仕事について情報交換

10月17日(木):同業の方も多く話が弾む。フリーランス法や仕事について情報交換
  • チラシデザイン修正
  • WEBサイト制作準備
  • 交流会参加

お客様が展示会で配るチラシについて、修正のご指示があったので対応をしました。

また、WEBサイトについてもサーバーのご準備などをいただいたので初期設定などをしはじめました。

どちらも来月の展示会に向けてなのでラストスパートといった感じです。 

夜はなごのキャンパスにて行われた、フリーランス協会主催のフリーランス交流会「スナック曲がり角」in 名古屋に参加してきました。

\フリーランスも、副業ワーカーも、一人社長も/ 「フリーランス仲間と情報交換したい!」「横のつながりを作りたい!」そんな皆さんか…

フリーランス新法についてのプチセミナーで知見を深めたり、食事や飲み物を楽しみながらワイワイ交流といった感じでした。

フリーランス新法は施行が迫っている割にはまだあまり浸透していない気がするので、企業さまと取引する際にこちらから案内する準備なども必要だなと感じています。

フリーランスを守るという意味合いが強いですが、お互いが気持ちよくお仕事のできるように聞くべきことや決めることは決めるというのをスムーズにできるようにしていけたらなと思います。

フリーランスの取引に関する新しい法律ができました。「フリーランス・事業者間取引適正化等法」が2024年11月1日に施行されます。

交流タイムでは、同業のデザイナーや映像制作の事業をやってる方も多かった印象。初めての方や、SNSで繋がってはいたけど初対面の方とようやく会えたりなど、いろいろなお話ができました。

連絡先の交換の際、最近はインスタが主流なのかな?と思うくらい割合が高かったです。
自分もインスタはやっているのですが、どちらかというとX(Twitter)主体なので、SNSもいろいろやって行かなければと思いました。その後もインスタのDMでご連絡をいただいたりと比重が高まってきた感じがします。

10月18日(金):オリジナルグッズ制作はイラストも含めオリジナルで制作可能

10月18日(金):オリジナルグッズ制作はイラストも含めオリジナルで制作可能
  • 交流会のお礼メッセージ
  • WEBサイトデザイン修正・制作準備
  • WEBサイト改修
  • イラストのラフ案制作

昨日の交流会のお礼メッセージやメールなどを送りました。
インスタのDMでいただいたり、こちらからお送りしたりが多かったです。
打ち合わせの予定が入ったり、絵本を購入していただいたりいろいろ広がっていきそうです。

WEBサイトの細々した作業を進めつつ、ステッカーのイラストの制作をスタートさせたりもしました。

10月19日(土):イラスト集中デー。珍しく依頼が集中、ひたすら絵を描く

10月19日(土):イラスト集中デー。珍しく依頼が集中、ひたすら絵を描く
  • イラスト制作
  • WEBサイト修正

ステッカー以外に、パーカーなどにプリントするイラストのご依頼もいただき、計4点のイラストを並行して行うことに。

アニメ風のイラスト、カートゥーン風のデフォルメに強いイラスト、筆で書いたような渋いイラストなどタッチが様々で大変ですがやりがいがあります。

イベントバーエデングループの公式サイトについて、先日聞き取りを行なった店舗様から回答をいただけたので順次サイトを修正もしました。

誰でも1日店長!全国展開のイベントバーエデン。ひとりでも未成年でも楽しめる。幅広い層の個性豊かな方々が来店。フランチャイズも募集…

10月20日(日):イラスト仕上げ。カラーリングの調整、OKいただく

10月20日(日):イラスト仕上げ。カラーリングの調整、OKいただく
  • イラスト制作
  • 割引券デザイン
  • WEBサイト修正

ステッカーに用いるイラストについて、案をお送りしたところ、カラーリングのみ変更でOKをいただきました。ステッカーの寸法などをシュミレーションして見積もりを制作しました。

割引券について紙や印刷の仕様の選定を行い、仕様が固まったところでデザインも進めていきました。

来週以降の予定

来週は、以下の予定があります。

  • 割引券制作
  • イラスト制作
  • 打ち合わせ
  • パンフレットの修正
  • WEBサイトデザイン修正
  • WEBサイト実装

引き続きクライアントの皆さまのビジネスをサポートし、魅力的なデザインをお届けしていきます。

「うさクリラジオ」配信予定のお知らせ

うさみクリエイトでは、新しい試みとして「うさクリラジオ」という動画配信を予定しています。デザイナーの仕事内容や制作の裏側、日々の業務で感じたことなどを発信していく予定です。これからデザイン業界に興味のある方や、現役デザイナーの視点が気になる方には、きっと楽しんでいただける内容になると思います!

さらに、質問やメッセージも募集しています!デザインに関する疑問や、うさみクリエイトについて聞きたいこと、日常のちょっとした話題など、どんなことでも構いません。皆さまからのメッセージをもとに、ラジオでお答えしていきますので、ぜひお気軽にお送りください。

おたよりはこちらへお願いします! デザイナーうさみへの質問、メッセージなどお待ちしております。 メッセージが採用された方の中から毎月・抽選で3名さまにステッカー…
docs.google.com

まとめ

この1週間も、さまざまな業務を通して、個人や中小企業みなさまの「これってできる?」というアイデアをカタチにしていくことの大切さを再確認しました。

「ちょうどいい」広報戦略を、デザインを通じて皆さまにお届けし、あなたの事業をしっかりと支えるパートナーであり続けたいと思っています。

広報やデザインに関するご相談がありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ

お気軽にご連絡ください。
ご相談・お見積もりは無料です。